忍者ブログ

日記(2023.07.27)


しかしほんとこのキーボード合わない(;´▽`A``

ゴルチャのジャンジュンさんはすっかり週刊アイドルのレギュラーMCなのかな?

すごいなー。

最近いろんな番組から出てきた有名なグルさんたちがゲストでいらっしゃるだろうし。

INFINITEの時みたいに、アイドルも、番組も、MCも有名になればいいなー( ´艸`)

ちょっとお肌が疲れてるみたい???

少し前にジボムさんがじゃんじゅにひょんとジム行ったら全身すっごい鍛えるみたいなこと言ってたけど。もう誰も止めないのか、止められないのか(笑)

も少し昔の美少女っぷりが欲しい。

ボミンさんとか、ドラマ撮影行くせいか黒髪多いしね。

ずっとドラマの話してるけど、まだ放送予定日出ないのか…

ぼんじぇのドラマもまだまだ撮影してるてこないだのライブでは言ってたし、放送予定日もまだ発表されないのかね。

じぼむさんもミュージカル決まって。おお、男女の双子の役なんだ。

つか、てぃんたぷのニエルさんと同じ役だっ。おお。

惑星に出てたおぷてのシャオさんは事務所を移籍してソロ活動するとか。

歌まじで上手いけど…









やっぱしこの3曲あたりが好きだったな。

最近ぽくないかな(;´▽`A``

寝落ちして起きて再起動したらChromeの設定変わってる(PC)?

またChromeの拡張機能がちょっといじられてたし、これ書いててハイライトの色が変わってる気がするんだけど。うーん、他のサイトでもハイライトの色が変わってる。

なにそれ(;´▽`A``

なんか意味あんのかしら。

うーん、ツイッタはXのまま行く気なのかしらね。

いろんな記事見てても「ツイッター(現X)」になってて。

ひと手間加わってる…

黒いのはちょっとなぁ。今までが青いことりでかわいかったから。

じゃあ、ツイッターブルールームとかどうなるんだろ。

ブラックルームになるのかな?

それとも、もうやらないのかな(;´▽`A``




出てきた。てぃんたぷのちぇみっそ。

確か勇敢な兄弟PD作じゃなかったか…

にえるさんが「君は何が楽しいの?おかしんじゃない(呆れる)」っていうけど。

(の・もが・ちぇみっそ・おいおぷそ)

「おいがおぷそ」は

昔、石臼が生活に欠かせなかったことから「石臼の把手(オイ)がなかったらどうするっていうんだよ」っていうくらい「ナニソレありえない」感じらしいのだけど。

「まるどあんでぇ~」もあるけど。

「まるがっちどあな」って何ヨ???

「言葉のようでもない」って???

ありえないTT

バリエーション多いよね~(;´▽`A``

てか、増えるの?増やすの???

元からある言葉なんだろか。

???





スペシャル映像2倍速ダンス。

前後に入れ替わる時の動きが好き。もうこの人たち宙に浮いてる(;´▽`A``

なんだかんだ大変なことしてるのも好きだなぁ。

サムネが死屍累々って…

新喜劇レベルの飛び蹴りも素晴らしかった←
(週アでは放送倫理委員会みたいなとこから警告きて禁止に)

あー、次から次から出て来るね~Youtube。すっぱらばとか懐かしい。

そしてピンポイントで狙ってると出てこないね~ナンデダ(T_T)




おっ、ぴにさんのティーザー。一応、1theKさんの方で。

INFINITE公式CHでの動画はこちら(内容は同じ)


どんうがゴルチャのどんひょんと一緒に「ドリームハイ」出てたけど。

始まるちょっと前に出てたあるCHの動画でそのCHの方(?)の運営しているスクールへまたボイトレに行ったっていう話をしていた。やっぱダンスっぽいダンス踊ってるとこ見たいな。大振りじゃない方が好きなんだけど。

7月31日に、ゴルチャは漢江、ぴにはどこかの干潟で、どっぷり浸かるバラエティをまるっと裏被りでやるらしいという話題が流れてきた(笑)

中小の規模で初代アイドルが当たったウリムさんやTOPさんは2代目から以降も成功させられるか注目されるところだと言われていたけど。

ゴルチャさんはちょっと甘いボイスに特化したのかな?

しかし、Y なんて歌うわ踊るわ L みたいなビジュアルもやるわで。

もうちょっと世間の人たちに発見されまくってもいいんじゃ…

ちょっとナナメなのよね(;´▽`A``

あるじゃん?「〇〇だけど〇〇、〇〇だけど〇〇」っていう。

ああいうのが多い(笑)うえに定番になってるネタがあってもノる時はノるんだけど基本的には「こうだよね」っていうのが好きじゃなさそうで…あーだこーだいうからすんちゃんのこめかみがぴくぴくするし(笑)

見た目も、男前でカッコイイかと思えば美人だったり妖艶だったりかわいかったり。

不思議。

じゃんじゅんといい、兄さんズもたいがい変(笑)

ウリムの基準て…

華美なスタイルでかまして欲しいなぁ。

特にでよるさんとじぼみとぼみん。

ちゅぎょっちゃの頃のビジュアル系ソンヨルほんときれいでカッコ良かったけどね。

ちょっとハンサムなタイプが違う感じ。


ふはは。

あんまり長くしないようにしようとしたのに←

なんの趣旨も主張もないからずるずると…



もうやめとこ(笑)



( ^^) _旦~~



と、思ったら。

ツイッターのトレンド?とやらに「赤ちゃん扱い」というのが入ってて何だろと思って見てみたので、戻って来て追記(笑)

まぁ、eスポーツの選手の人が女性ファンの「うちの赤ちゃんかわいい~」「よくできましたね~」っていうノリの書込みが苦手だとかそういう。暴言系は苦痛だけど慣れてるしそこの文化だと思ってるからまだいいけど、赤ちゃん扱いは精神的ダメージがすごくって「うぁぁあああ」なるってことらしくそれを他の匿名日記(?)に書いてたのがツイッターでトレンド入りしてたらしい。以前あるブイチューバーさんという人も「もうやめようよ」って言ってたそうだ。

ハハハ。

まーKpopも変わるんだろうねって思うけど。

この人が(嫌じゃなくはないけど)暴言が当たり前だと思ってるのも、野球の野次とか「お前」っていう応援ソングの歌詞が議論されたみたいになくなっていくのかもしれないけど。

eスポーツも、もっとオープンな世界になったらそうなるんだろうな。

そういう高校の学科から参戦するチームもいるとかで。

クリーン化進んで暴言減って若い子増えて年上の女性ファンが増えて丁寧に応援してくれるようになったら「赤ちゃん扱い」の方が増えそうじゃない?

犬や猫を「犬さん、猫さん」とか呼ぶようになったみたいに。

何だろうが結局はあれが嫌だこれがキモイもうやめましょうとなっても、ヲタクは自分のために行動するので「だが断る」という人もいるのかも。

ゆずちゃまのような神があちこちのジャンルにたくさん降臨してくれないかな←

その方が平和な気もする。

でも、今回はツイッターでトレンドだったからある程度のツイッター民は見たかもしれないし、自分も今回はたまたま見ただけで。

ブイチューバーで有名な方が言っても、eスポーツ選手で有名な方が言っても、マスコミが忖度して隠ぺいしなくても。

そんな話題があったことすら知らないヲタクさんも多いんじゃないか…

そういう気もする(;´▽`A``

おばさん構文も批判されとんのか。

しゃーないよ。

ε-(;ーωーA フゥ… 



と、顔文字探してみたら。

なんか懐かしい気分になった(笑)



PR

コメント

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

XENO-T「どこにいても」※youtube

こういうのがあります

プロフィール

HN:
いくにごう。(comaco)
自己紹介:
外国語を読む練習中にゆるく進行。
外国語もアイドルも細かなことはわかりません。

※※※
本ブログではGoogleアナリティクスを使用しています。プライバシー・ポリシーは下部をご覧ください。(2021.03.01)
※※※
記事が古くなってきたので整理しようと思っています。

P R

プライバシー・ポリシー

本ブログではGoogleアナリティクスを使用しています。GoogleアナリティクスではCookieを使用し閲覧者様のIP情報を含む情報の一部をGoogleに送信しています。また、閲覧者様は本ブログの利用と同時にCookieの使用を許可したことになります。本ブログでは収集・閲覧できる情報をブログ管理にのみ用います。なお、Cookieはブラウザより設定を行うことができます(それにより利用できなくなるサービスがあるようですのでご注意ください)。
2021年03月01日
※※※
利用していたサービスの終了に伴いテスト運用中です。