忍者ブログ

[GNCD] RTKでTOPするGNCD

Road to KINGDOM、まだよく見てないというか、全然わからないのですが(;´▽`A``
Golden Childが神話のTOPやっててきれいだったので。
自分で見る用にyoutubeのプレイリストページをメモしながら。その回の感想です。
ROAD TO KINGDOM / ロトゥキン/公式Playlist

◆◆
Road to Kingdom_Mnet(youtube公式playlist)

↑放送ぶんだけじゃなく、パフォ完全版、各人チッカムまでここに入るみたい???
女子より参加チーム増量、構成人数も多く、動画もかなりの数になりそうですね(;´▽`A``

5月30日からMnet有料CHで日本字幕放送も始まるそう。

T.OP.パフォ完全版と関連記事


Road to Kingdom [풀버전] ♬ T.O.P. - 골든차일드 (원곡 신화) @1차 경연 200507 EP.2
 (パフォーマンス完全版)

記事を見てると…放送回の動画の閲覧回数も評価に入るとか???
これはまた、かなりストリーミングしなければいけないシステムですね(;´▽`A``
逆を言えば、外国の人もyoutubeを通じて参加しやすいのでしょうかね?

「Golden Child」、踊る白鳥たちに変身…「Road to KINGDOM」
(Wow!Korea)

※※※
修正です。ビデオストリーミング回数は、ファイナル生放送の点数に加算されるようです。
(2020/05/31修正追記)



GNCDパフォ回本編


[ENG] Road to Kingdom [2회] ♬ T.O.P. - 골든차일드 (원곡 신화) @1차 경연 200507 EP.2
各待機室からの場面が入る放送バージョン。英語字幕付き。


GNCD/ T.O.P オリジナルパート


[TAGパート]

僕はいつも君を待って
カッコイイPOSEを準備して
間もなく、誰より優雅になるよ予定通り
もしも僕らのヨリルと献身
すっかり崩れてしまっても君がいる
これは想像じゃない




[ジャンジュンパート]

すぐやろう
感じて、帰らなきゃ Twinkle of paradise
あちこち毎晩、いつも濃い暗闇が僕を覆っても
いつも君だと(のらご)歌う人は僕だと(ならご)
招待するよ、僕らのための新しい王国
Come back to my KINGDOM


選曲会議


[로투킹' Story] ♬ 골든차일드(Golden Child) 'T.O.P (원곡 : 신화)' @ 로드 투 킹덤 1차 경연

テーマは「王の曲」舞台を完成させて披露すること。

ジュチャン
「さっき軽くジャンジュニヒョンと話してたんだけど。
歌謡界の王といえばチョーヨンピル先輩じゃないか!と」

あやうくのチョーヨンピル先輩からスムーズに話題を移行させて。

神話のT.O.Pに決まりました( ´艸`)

こちらは「로투킹_Story」というタグがついた動画です。
Play list内で3分とか1分とかのストーリー部分をまとめてあるのかな。
む、難しいね、毎度こういうの(;´▽`A``

パフォーマンス




雰囲気あるうさぎさん。



隣のおっきな黒髪美人チングが毎度超ヒドいんですけど(笑)



満月王子(覆面歌王)マンドゥを裂く虎(笑)



前髪よくてっくぷ(歴代級)かわええ食欲魔人。


 



この道、金色に光ったらオオオだった(;´▽`A``

うさぎさんがきれいなのでバシバシ貼ってみたかったけど。
どのみち縮小してるからわからないのでした←(笑)

ジェヒョンのキレ可愛が目立つとこもうちょっとあったら良かったなー。
この髪型でこの衣装着せたの…と思ったけど可愛かった。




↑いじゃんじゅんだと思ったらそんよんてくだった(;´▽`A``



おそうじ…もしやドンヒョンさん浮腫んでません?( ´艸`)



茶髪でまたこの衣装着て欲しい。



Golden Child - I See U | 골든차일드 - 너만 보인다[Music Bank / 2018.12.07] 

昔、エルがぼんやりしてる写真が「精巧なマネキンみたい」と話題になってたけど。
ウリム精巧マネキン量産中(笑)実質ビジュ担何人いるんだろうね、ここ(;´∀`)

ゴルチャさん年末の歌がきれいだと思う。またドラマティックなのがあるといいです。


GNCD/ T,O,Pパフォーマンス完全版


Road to Kingdom [풀버전] ♬ T.O.P. - 골든차일드 (원곡 신화) @1차 경연 200507 EP.2
(パフォーマンス完全版)


神話の完璧男とTOP好きだなー。この頃のドロドロした(?)愛憎っぽい歌詞好き。

自分を捨てて去った彼女が戻って来て、恨む心を隠していったん受け入れたフリ→からの、自分と同じ目に合わせてやろうとして思い直すとか。

Twinkle of paradise one more your life
君はその心を知るだろう
いつも僕の腕の中で生きていたいと思って

二度と離れようとか考えるな、幸せにしてあげるよこれからは

こ、こわ…???

パートの順番は多少入れ替わってるようですね。

原曲の動画よりBTSのカバーの方が出て来て。完璧男とTOP、BTSのを見てたんですが。
また新しいの見れて良かった。

ところで、この曲に出て来る略語の正体って何なんでしょうね???


◆かなり祈ってたパート



「僕は毎日のように祈ってた、君が不幸になるよう祈ってた」のとこが好きなのですが←
ゴルチャver良かったです。短いけど、ここめちゃめちゃいいなー。



続くポイントのジュチャンの声が良い。ほんと。
そして、食欲魔人の後ろから現れる偏食王(笑)結局ネタに意識もってかれる←(;´▽`A``




Road to Kingdom [Full CAM] ♬ T.O.P. - 골든차일드 @ 1차 경연 200507 EP.2 
(全体チッカム)


職人だもの


Golden Child, K-POP MASH UP BOYS [Dream Concert 2019]

彫刻集団。

ハーネスのパターンを探してしまう(笑)長兄とマンネ、ジェヒョンとジボミがお揃いb
ジャンジュンとドンヒョンがお揃いで、Yとスンミンがちょっと違いでTAGがチェーン。

↑はジュチャンお膝の休養期。RTKのTOPの練習場面(RTKのVlog)で、膝にサポーターつけていたからニスに「もう怪我しないって言ったのにTT」と心配されてましたが。万が一のためで、予防だとか。イジャンジュンも膝につけてた…その前 ↓ の練習動画の時には肘(JJ)…ダイエットには管理チームと相談して、と言ってたので(JC)ほんと管理されてるんだろうけど…派手でパワフルなの見たい、でもお気をつけて、の複雑さ(;´▽`A``




Golden Child - Fear (SEVENTEEN) & WANNABE [Music Bank / 2019.12.20]


『カバー職人』

これまでも様々なカバーを披露してきて2019年5月のドリームコンサートのマッシュアップが好評で獲得した(らしい)称号。12月にMusic Bankでセブチの「毒」を披露すると告知された際に用いられた(下記リンクの記事)。


≪カバー職人Golden Child、Music Bank年末決算特集出演…'毒;Fear' 特別舞台≫
‘커버 장인’ 골든차일드, ‘뮤직뱅크’ 연말 결산 특집 출연…‘독:Fear’ 특별 무대 
(2019/12/20 韓国経済/ニュース)

他にも2018年のKOCONに参加した際、ペンタゴン等と共に「KCON公務員」とも呼ばれたらしい(ナムウィキ)。あだ名好きね( ´艸`)

おしまい

新しく出て来る人たちもう見ないようにしてたから余計にわかんないけど。
派手派手な舞台が見れて良かったです。


初稿 2020年05月08日

2020年05月09日 補正
2020年05月30日 一部を他記事に移動
シンドン歌謡とシンドン歌謡スペシャルのスペシャルのメモの部分でした)
2020年05月31日 一部内容を修正



PR

コメント

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

XENO-T「どこにいても」※youtube

こういうのがあります

プロフィール

HN:
いくにごう。(comaco)
自己紹介:
外国語を読む練習中にゆるく進行。
外国語もアイドルも細かなことはわかりません。

※※※
本ブログではGoogleアナリティクスを使用しています。プライバシー・ポリシーは下部をご覧ください。(2021.03.01)
※※※
記事が古くなってきたので整理しようと思っています。

P R

プライバシー・ポリシー

本ブログではGoogleアナリティクスを使用しています。GoogleアナリティクスではCookieを使用し閲覧者様のIP情報を含む情報の一部をGoogleに送信しています。また、閲覧者様は本ブログの利用と同時にCookieの使用を許可したことになります。本ブログでは収集・閲覧できる情報をブログ管理にのみ用います。なお、Cookieはブラウザより設定を行うことができます(それにより利用できなくなるサービスがあるようですのでご注意ください)。
2021年03月01日
※※※
利用していたサービスの終了に伴いテスト運用中です。